
SLDS ジム用大型ジョイントラバーチップマット (65cm×90cm×厚み50mmタイプ)
SLDS社より発送
詳しくは配送タブ・配送ポリシーをご確認ください
SLDS社より発送
詳しくは配送タブ・配送ポリシーをご確認ください
ラバーマットの専門企業、SLDS(セルデス)により開発・製造された大型ジョイントラバーチップマット、プラットフォームに最適な厚み50mmタイプです。
グリップ力と耐久性の高い表面素材、消音性と衝撃吸収性の高い内部素材の二重構造となっており、更に付属のジョイントパーツによる連結が可能で、スペースや用途に合わせたサイズの本格的なプラットフォームを構築していただけます。
製品の特徴
【消音・衝撃吸収構造の高密度ラバー】
厚さ50mmの極厚ラバーは内部に高密度ラバーチップを使用しており、高重量トレーニングでも足元がぐらつくような事はありません。
裏面のたこ焼き器を思わせる特殊構造はトレーニングの際の騒音と振動を大きく軽減します。
【画期的な自由連結構造】
SLDSジョイントラバーチップマット 65cm×90cm×厚み50mmタイプは付属のジョイントパーツにより連結してご使用いただけます!
従来のプラットフォームのように枠組みを必要としないため、最小2枚のコンパクトサイズなデッドリフトプラットフォームから、12枚を連結しての大型オリンピックプラットフォームまで、自由自在なサイズ調整が可能です。
【SLDSジョイントラバーチップマット 65cm×90cm×厚み50mmタイプを使用したプラットフォーム製作例】
※2枚
65cm×180cm
※3枚
65cm×270cm
※3枚
90cm×195cm
※4枚
90cm×260cm
※4枚
大型ジャッキの使いやすい十字型といった特殊な形状のプラットフォームも構築可能です。
※4枚
4枚を正方形に繋げる事でROGUEラックやMBCオリジナルラックに丁度よいサイズのプラットフォームにもなります。ホームジムでの騒音防止に最適です。
SLDSジョイントラバーチップマット 65cm×90cm×厚み50mmタイプは、全日本レベルのパワーリフターが多数所属するMBC POWERジムに設置の上で、競技水準のトレーニングにも使用可能な耐久性と使用感を確認済みです。高重量でのハードトレーニングを行う方にも安心してご使用頂けます。
ラバーチップマットの選び方について、
1. 高重量のスクワットといった種目での安定性を重視するなら
→裏面に凹凸の無い厚み15mmタイプ
2. 静音性や衝撃吸収性能、ジョイントによる利便性を重視するなら
→裏面に凹凸のある厚み20mm~25mmのタイプ
3. プラットフォームのような特に振動を抑制したい場所には
→厚み50mmタイプ
4. 人工芝スペースには
→ラバーターフ
以上をオススメいたします。
本州、四国、九州送料無料
配送についての詳細は配送ポリシーページをご参照下さい。
配送ポリシーに同意する必要があります。カートに追加ボタンの下のチェックボックスをクリックして下さい。
エラーが発生しました。しばらく待ってから再度チェックボックスにチェックを入れてください。